ゆき社長

シーゲンガーのお勉強 ゲームプログラマ、ゲーマー、色々!

Calcium

わたしは 昔から関節がゆるく いわゆる ルーズジョイント

腕ひしぎ十字とか かけられて 腕が伸びきっても

実はまったく極まってないという体質ですが

そのためか 油断するとすぐ脱臼をしてしまいます

で、膝がとても痛く 脱臼したようなので

よくお世話になってる整骨院にいったところ

膝の皿が脱臼してたので 治してもらいました

というのが 先月のお話。

その時に 骨密度を測定するようにいわれ 違う病院で

血液検査等を行い このあいだ結果が出ましたが

骨吸収亢進 早い話が、カルシウム不足で骨から溶け出しているという事

しかも あまりよくない数値で キヲツケロ という事でした

ここが西洋医学の問題点ですね

骨が溶け出していて、骨折やらヘルニアやら腰痛 神経痛などに

かかる事がわかっていても

現段階で症状がでていなければ 手を出せないと。

とりあえず 生活改善で指摘されたことは

1、ストレスをなくす、規則正しい生活 ムリデス

2、運動しなさい ガムバリマス

3、食生活改善 ガムバリマス

4、お茶とか控えようか ガムバリマス

自律神経が乱れると 内分泌物質等が狂ってしまい、イロイロとよくない

らしいのですが、現代人にとって ストレスのない規則正しい生活しろって

NEETだけど生活は安泰で世間様から文句も言われない身分

南国でのんびり暮らす石油王ぐらいしかムリでしょう

運動は、マジヤバイのでガムバル

食生活は、カルシウムはけっこう摂っていると思うのだけど

ビタミンDやマグネシウッムは足りてる? って事

カルシウムは牛乳が最も吸収率が高いので

牛乳やヨーグルトを積極的にとるとして 他にゴマや魚

ビタミンDは 日光に十分当たれば大丈夫といいつつも

日光に弱いのでNG

キノコとか魚とか

マグネシウムは 魚とか海草とかバナナとか大豆、ほうれんそう

お茶を控えるのは、カフェイン、タンニンが金属と結合しちゃうからですね

最近はお茶の飲む量を半分以下にしましたが

ここは 禁茶で

かわりに ハーブティー、マテ、ルイボス を中心にしますかね

カルシウム他の摂取にもなるし、牛乳を中心としたドリンク

を中心にしても いいかもですね

ということで、食生活の改善として

牛乳を中心とした飲み物を できるだけ毎日とる

例えば バナナミルクとか ミルクセーキ レモンラッシー

食べ物は 大豆、納豆、キノコ、魚 あたりを中心に

これでカンペキ!

ちなみにフランス語のWikiによると

Le calcium est un élément chimique, de symbole Ca et de numéro atomique 20.

Le calcium カルシウムは élément chimique 化学元素な。

元素記号は Caな。 原子番号は20な。

Le calcium est un métal alcalino-terreux gris et mou.

カルシウムは アルカリ土類金属な。 gris 灰色で mou 柔らかいんな。

Il est employé comme agent réducteur dans l'extraction du thorium, du zirconium et de l'uranium.

そいつは employé comme こんな風に使われるんな

トリウムとかジルコニウムとかウラニウムを精錬する時の還元剤としてな。

Cet élément est également le cinquième élément le plus abondant de la croûte terrestre et est un élément essentiel pour la matière organique.

その元素は 5番目に多いんな、de la croûte terrestre地球上でな。

でな un élément essentiel 必要元素なんや pour la matière organique 有機物の。

Mais on ne le trouve jamais à l'état de corps pur dans la nature.

でもな ne le trouve jamais 決して見つける事はできんのや

自然界では 単体物質として。

こんなかんじだろうか。

ちなみに 日本のWikipediaで同じ個所を引用すると

カルシウム(calcium)は、原子番号 20 の元素。周期表第2族アルカリ土類金属元素の一種。元素記号 Ca。「カルシウム」の名は、「石、砂利」を意味するラテン語「calx」に由来する。

銀白色の金属で、常温、常圧の安定結晶構造は面心立方構造 (FCC)。比重は 1.55、融点は摂氏 839℃、沸点は摂氏 1494℃(融点、沸点は異なる実験値あり)。常温で酸素やハロゲン元素と反応する。常温で水ともゆるやかに反応(アルコールとも反応)。アンモニア(液体)に溶ける。石灰岩等に含有されている。原子価は 2価。

また、ヒトの必須元素で、生体内には約1kgほど存在する。1日当たりの必要量は約500mg/dayであり、周産期の婦人はこれの3倍強は必要である。マグネシウムも同時に摂取しなければ意味がないとされる。脳の活動を促す働きがあり、骨の主成分でもある。筋肉の収縮には、カルシウムイオンがトロポニンという蛋白質に結合することが不可欠である。カルシウムイオンは細胞内液には殆ど存在せず、細胞外からのカルシウムイオンの流入や、細胞内の小胞体に蓄えられたカルシウムイオンの放出は、様々なシグナルとしての生理的機能がある。

やけに 詳しい内容だ

おまけ 英語は

Calcium (IPA: /ˈkalsiəm/) is the chemical element in the periodic table that has the symbol Ca and atomic number 20. It has an atomic mass of 40.078. Calcium is a soft grey alkaline earth metal, and is the fifth most abundant element in the Earth's crust. It is essential for living organisms, particularly in cell physiology, and is the most common metal in many animals.

こんだけ