ゆき社長

シーゲンガーのお勉強 ゲームプログラマ、ゲーマー、色々!

Rāmen

ラーメンは、中華料理なのか日本料理なのか?

はっきりいって、わからない

日本人はラーメンが大好きだ

わたしの知ってる限りでは、ラーメンが好きではないという人は

一人しかしらない

・・・そう あたしだよっ!

私はラーメンが好きではありません。 というと大抵の人は驚きを隠せない

でも、 わたしライスあんま好きじゃないのよねー

というと、逆にモダンな印象を受けたりしますが 欧米か!

で、ラーメンが苦手な理由を 何年もの間考えていたんだけど

1、猫舌なので 基本的に熱いものは苦手だ

2、緬をすする事が出来ないし、すするのはお下品だと思う

3、ラーメンは冷ますと伸びて、未知の食べ物になる

4、伸びるという性質のため、自分のペースで食す事が出来ない

5、熱いので水を飲むが その水が激マズな店が多い

6、そもそも味が濃い。素麺も 1/4しかつゆ付けない人

7、腹持ちがわるく 満腹感が味わえない

8、油断すると髪の毛がスープに漬かる

9、椅子に背もたれがなく、落ちた経験あり

10、やっぱり お米族

やっぱ最悪だ!

しかし、ラーメン屋さんも わたしのような人や

外国の人の事を考えてか 色々な対策を ここ数年で練ってきたとおもう

まず、小皿を頼む事で熱さ問題を解決させ

最近は どのお店にいっても、緬が伸びにくくなってる気がする

ライスセットは常識だ

ソファーのお店も多い

そこで 残る問題は おおまかに

・水が不味い

・味が濃い

の二点にしぼられてきた

もちろん 美味しい店ってのは前提な!

未だに ワカッテナイ店が多いけど

水は大切

わたしは 外食の味の評価で 特に重大に考えるのが 水

特にラーメンのような熱いものは 水も料理のうちと思って

手をぬかないで欲しい

とくにラーメン屋は カビの生えたクーラータンクに

水道水を入れてるブタ野郎が多い!!

ぁぁ 同級生のラーメン屋もその ブタ野郎だよ!

残る 味が濃いというのは、これはとても由々しき問題です

わたしが思うに、食のはじめの方は 濃い味のものは 美味しいのですが

ラーメンのような 単品を沢山食べる場合には 最後には飽きてしまうもの

しかも緬はスープをすって ドンドン味が濃くなって 食べきれない

もちろん そのために白いご飯で 味を薄めながら食べるのですが

それでも キツいぐらい 味が濃い

なので、友達からラーメン屋に誘われた時は

塩かトンコツ しか 頼まないのです。 比較的薄いので・・

そんなわけで、塩ラーメンを 年に2回しか食べないという

ラーメン嫌いが、ラーメン嫌い克服のために最近

月に1回はラーメン屋に行ってますが

やっと 美味しいラーメン屋を見つけた

しかも 醤油だぜ!

チキンの出汁に うすい醤油味に ちぢれ緬な 喜多方ラーメン

こいつは絶品

・・・逆に そこの塩ラーメンは イマイチだった

そんなわけで ラーメン嫌い克服は これからもがんばるぞ!

外国ではラーメンをどのように見ているのか Wikipediaでみてみた

Le rāmen (ラーメン) est un plat japonais constitué de pâtes dans un bouillon.

ラーメンは スープの中に緬を入れた 日本食です

D'origine chinoise, (tire peut-être son nom de 拉麺 la mian, littéralement,

blé tiré, des nouilles tirées à la main en Chine)

et importées au Japon au début du siècle

(la première boutique japonaise de rāmen semble avoir été

située à Yokohama, grand port et lieu d'arrivée d'immigrants chinois),

les rāmen (prononcé laamèn' /ɾaːmeɴ/)

sont servies dans un grand bol de bouillon et peuvent

accompagnées, selon la recette, de légumes, de viande (souvent du porc),

et d'autres aliments additionnels.

Le type de bouillon définit les grandes familles de ramen

: bouillon de poulet, d'os de porc (tonkotsu rāmen),

de sel (shio rāmen) ou de miso (miso rāmen).

Les nouilles ont la particularité de contenir une levure,

et sont produites de diverses épaisseurs, droites ou ondulées.

Les produits ajoutés au bouillon et aux nouilles peuvent être du bambou,

du gingembre mariné, des algues séchées,

des gousses d'ail ou un morceau de surimi en forme de spirale (uzumaki),

selon la recette.

中国が起源で横浜に輸入されたと

一つの鍋で 野菜や肉などのスープをとると

ラーメンの種類は

bouillon de poulet チキンラーメン

d'os de porc 豚骨ラーメン

de sel 塩ラーメン

ou de miso 味噌ラーメン

があると。

Les nouilles 緬は une levure イーストを含むという la particularité 特徴があると。

緬は 色々な太さに、まっすぐか ちぢれ状に切られると。

スープには peuvent être du bambou 竹になるもの=竹の子=シナチク

du gingembre mariné しょうがのマリネ=紅しょうが

des algues séchées 乾燥させた海草=ワカメ

des gousses d'ail にんにくの欠片=フライドオニオン

un morceau de surimi en forme de spirale (uzumaki) 渦巻きの形をした魚のすり身=なると

が入ってると。

あ、面倒なとこは 意味わかりませんw